乳歯の抜歯後即時埋入
本日のインプラントオペでは、左下乳歯を抜歯後すぐにインプラントを埋入しました。乳歯の晩期残存で、永久歯が先天欠如してしまうケース。良くありますね。
通常、乳歯が抜け落ちた後に永久歯が生えてくるのですが、うまく永久歯が生えてこなかった場合、そこは何も無くなってしまうので、何らかの形で補填しなくてはなりません。何も無い状態を放置してしまうと、その後の噛み合わせが大きくずれてきます。例えば奥の隣在歯が手前に傾斜して、対合である上の歯が欠損したスペースへ移動してくるなど、人間の身体はいつもバランスを取ろうと反応します。出来るだけ早く補填した方が良いわけですが、乳歯の場合、歯根が短くその下の骨が健全なことが多いので、抜歯と同時にインプラントを埋入する手法が、外科的処置も一回で済み、上部構造物が入るのも最終的には早くなります。

事前にCTを撮影し、安全域にインプラントの埋入ができるよう、高い診断と設計力が必要ですが、傷つけたりオペの影響が出ないよう、最大限の配慮をします。写真は術前術後のレントゲン写真です。



乳歯が晩期残存している方は、一度ご相談ください。 « スタッフブログ一覧へ